よみタイムVol.140 2010年7月2日号掲載
|
|
ルノー・ワイナリー・リゾート&ゴルフ
|
Renault Winery
Resort & Golf
|
フェアウエイ狭く、ハザード多数
コース内にはブドウ畑も
|

6番ロングホールのティーグランド前には大きなバンカーが多数存在
|

左ドッグレングの7番ミドルホール。ティーショットはブドウ棚越え
|

ハンディキャップNo.1の11番。オープンでストレートながら距離は長い
|
米北東部を代表するカジノ・リゾートといえばアトランティック・シティー。ニュー・ジャージー州南部に位置しマンハッタンより2時間余り。海岸沿いには高層ホテル群が突如現われ、壮観な眺めだ。近郊にはゴルフ・コースが点在し、また最近オープンしたものも多数。当コースもその1つで、オープンは2004年。またワイナリーも経営しており、コース内にはブドウ畑も広がっている。
コースはツリーライン・スタイル。パー72で距離は最長7213ヤード。ティーは4種類設けられている。フェアウエイは各ホールともティーグランドより眺めるとオープンな印象。しかしラフが広いためフェアウエイそのものはタイト。またおおよそフラットと言えるが、時折現われる畝りやバンカー周辺に施された隆起の影響でブラインドになることもあるだろう。グリーンはミディアムからラージサイズ。こちらもバンカー周辺の隆起によりアンジュレーションに富んでいる。ウォーターハザードは7ホールにあり、ドッグレングも多数。チャレンジングなコースだ。
前半はやや右ドッグレッグのミドルでスタート。バンカーが多く、場合によってはグリーンがブラインド。いきなりタフなホールだ。6番ロングは前半の最難関。ティーグランド前には幾つもの大きなバンカーがあり、フェアウエイは確認しづらい。グリーン左には大きな池がありハンディキャップもナンバー・2。9番も左ドッグレッグで、タイトな難ホール。
後半に入り10番は距離は無いがフェアウエイ右サイドの池は要注意。続く11番はハンディキャップナンバー・1のホール。ここはストレートでワイドオープン。しかし距離は最長で458ヤード。後半で最も長いミドルが14番。ティーショットはやや打ち上げで、先は確認出来ない。かなりタイトなローハンディキャップのホール。18番は左ドッグレッグのロング。ここもローハンディキャップの難ホール。
元来はワイナリー・リゾートなのでもちろん宿泊施設も完備している。プレイ&ステイのお得なパッケージもあるので詳しくはホームページへ。
周辺にはまだまだ評価の高いコースがたくさん。他のコースは次号以降で紹介しよう。
(ケーシー谷口) |
|
- 72 N Bremen Ave Egg Harbor City, NJ 08215
- Tel:609-965-2111
- www.renaultwinery.com
- パブリック、コンペ可
- オープン期間:一年中
- グリ−ン・フィー(カート込) 週日$74、週末$89
- 設備:ワイナリー、宿泊施設、レストラン、プロショップ、ドライビングレンジ
|
- ガーデン・ステート・パークウェイを南へ向かう。Exit44で降り右折し、直後のRt561(モス・ミル・ロード)を再び右折。およそ5マイルでブレーメン・アヴェニューを右折し、しばらく進み右側にコース。
|
|
|