よみタイムVol.85 2008年3月21日号掲載
|
|
ハムレット・ウィロウ・クリーク・ゴルフ&カントリー・クラブ
|
Hamlet Willow
Creek Golf & Country Club
|
すり鉢状のホール多くタフ
ウォーターハザード12も
|

16番ショートのグリーン。クラブハウスより望む
|
大きくいびつなバンカーはフェアウエイに張り出している
|

池越えのティーショット、フェアウエイ両サイドには大小のマウンドが連なる
|
ロング・アイランド東部に位置する当クラブは、オープンしてまだ10年足らずの新しいコース。島内に本社を置く不動産関連会社が経営し、昨今、郊外によくあるハウジング・プランとクラブ運営が並行するセミ・プライベート・クラブで、他に2つのコースを所有。また男子プロテニスのツアー・トーナメントもホストしている。
コース全長は6611ヤード、パー71。設計は米東部で多くのコースを手掛けたスティーブン・ケイが担当。フラットで、ほとんど樹木がなくコース全体はオープン。しかしフェアウエイそのものは両サイドに連なる無数のマウンドの影響ですり鉢状のホールが多く、かなりタイトな印象だ。またバンカーも多く、フェアウエイに張り出している。もちろんティーショットは果敢にロングドライブを狙いたいが、これらホワイト・サンドのバンカーが効果的に配されており、まずは避けたいところ。グリーンはミディアム・サイズ。形状はさまざまでアンジュレーションに富み、スピードも速い。アプローチには細心の注意が必要なのは言うまでもないが、やはり定石通り手前から。
そして最大の特徴はウォーター・ハザードの多いこと。前半4、後半は8の全12ホールにも及んでいる。中には池沿いにドッグレッグのホールもある。9番は全長570ヤードのロングホール。右サイドには池がグリーン手前まで続き、セカンド以降は左にも池が続きグリーン左半分を囲んでいる。フェアウエイの中盤はかなりタイトになっており、ハンディーナンバー1の難ホール。16番は池越えのショートホール。最長でも174ヤードにとどまるが、グリーンは大きな池に突き出たハーフアイランド。左サイドには僅かなスペースがあるが、パーセーブはやはりオンが条件。シグニチャーと呼べるホール。
同社傘下のクラブ、ハムレット・ウインド・ウォッチ(06年2月17日号掲載)もタイトなフェアウエイ、ウォーター・ハザードの多さは当クラブと共通している。どちらのコースも上級者にも手応えは充分。既にウインド・ウォッチでプレイされた方は、当コースも是非チャレンジされたし。
(ケーシー谷口)
|
- One Clubhouse Drive, Mt Sinai, New York 11766
- Tel:631-928-3680
- www.hamletwillowcreek.com
- セミプライベート、コンペ可
- オープン期間 一年中
- グリ−ン・フィー
(カート込み):週日$69、金$75、土日祝$90
- 設備:レストラン、バー、プロショップ、ドライビングレンジ
|
- ロング・アイランド・エクスプレスウェイ(I-495)を東へ向かいExit63からRt83を北へ。約7マイル進んだところでマウント・サイナイ/コラムRdを右折。およそ1マイルでコースは左側
|
|
|