|
よみタイムVol.131 2010年2月26日号掲載
|
|
バーゲン・ポイント・ゴルフ・コース
|
Bergen Point
Golf Course
|
海を望むリンクス
12Hのウォーターハザード
|

ウォーターハザードが無いホールにも大きなバンカーなど落とし穴が多数
|

ティーグランドから7番フェアウエイを望む。右サイドには大きな池が
|

後半で最も難しい18番は左ドッグレッグ。距離は最長461ヤードのタフなホール
|
東西に長いロング・アイランドの中南部。グレート・サウス・ベイを望む海岸沿いに位置する当コースはマンハッタンより約1時間。以前紹介のティンバー・ポイント・カントリークラブと同様にサフォーク・カウンティーが所有しており、オープンは72年。カウンティーのパーク・システムが運営しているコース。
コース全長は6772ヤード。4つのショートと3つのロングを含みパーは71。フェアウエイは全体を通してほぼフラットなので歩いてのプレーも問題ないはず。グリーンはミディアムサイズ。大きなアンジュレーションはないが、意外に読みづらくスピードも速い。
最大の特徴はウォーターハザード。複雑に入り組んだ小さな入り江や大小の池を含め12ホールに及んでいる。したがってこれらのホールのフェアウエイはタイトな印象だ。やはり正確性がスコアーメイクの条件となるだろう。
前半はウォーターハザードのあるミドルでスタート。続く2番ショートは最長201ヤード。左サイドの池がティーグランドからグリーンまで続いている。5番はやや左ドッグレッグのミドル。ウォーターハザードは無いがグリーンまで緩やかな登りが続き、距離は最長409ヤード。HCナンバー1のホールだ。6番以降はまたハザードのホールが連続している。なかでも7番は410ヤードのミドル。ストレートながら右サイドには池があり、こちらもローハンディキャップの難しいホール。
後半は前半に比べ200ヤードほど短くパーは35。ロングは13番のみというレイアウトとなっている。後半も同様に池や入り江が多く、始めの3ホールを除く、13番以降全てのホールにウォーターハザードが待ち受けている。18番ミドルは最終にして最難関のホール。距離は最長で461ヤードあり、左サイドの池を囲む様に大きくドッグレッグ。中盤辺りからまた別の池がグリーンまで続いている。
当コースは前述のティンバー・ポイントや以前紹介したリド・ゴルフ・クラブなどと共通点が多く、どれもグレート・サウス・ベイに面している。典型的なロングアイランド南部海岸沿いのコースと言えるだろう。
(ケーシー谷口) |
|
- 69 Bergen Avenue West Babylon, NY 11704
- Tel:631-244-7275
- www.suffolkcountyny.gov
- マーサー・カウンティー、コンペ可
- オープン期間:一年中
- グリ−ン・フィー
週日$35、週末$40(カート$17)
- 設備:レストラン、バー、プロショップ、ドライビングレンジ
|
- サウザン・ステート・パークウェイを東に向かい、Exit33EからRt109を東へ。およそ4.5マイル行ったところで道なりにグレート・イースト・ネック・ロードを右折。そのまま直進しRt27Aを越えしばらく行くと右側。
|
|
|
|