よみタイムVol.129 2010年1月29日号掲載
|
|
ウエスト・コース・アット・マーサー・オークス・ゴルフ・コース
|
West Course
at Mercer Oaks Golf Course
|
各ホールを樹木が囲う
難関は距離のある6、7番
|

ティーグランドから7番フェアウエイを望む。セカンドからは左ドッグレッグ
|

17番ミドルはレイク沿いに右ドッグレッグのシグニチャーホール
|

フェアウエイには大きなバンカーが多数
|
マーサー・カウンティーはニュー・ジャージー州の中西部。当コースはそのほぼ中央に広がるカウンティー・パーク内に位置している。NJターンパイクを南へ下り、マンハッタンより1時間余り。南にはレイク・マーサーを望む。経営はカウンティーによるもので、91年にオープン。コンディションは常に良好で、カウンティー外からも人気のコース。
周辺は平らな地形なので、全体を通してコースそのものもフラット。しかしながらフェアウエイは小刻みにうねりを繰り返している。パークランド・デザインのコース全長は7040ヤードでパー72。各ホールを背の高い樹木が囲んでいるため、フェアウエーはややタイトな印象。グリーンはラージサイズ。アンジュレーションに富み、バンカーも効果的に配されている。ウォーターハザードは4ホールのみにとどまるが、大きなフェアウエイ・バンカー、ドッグレッグのホールも多数ありチャレンジングな18ホールとなっている。
前半は1、2番と比較的短いミドルでスタート。6番はハンディキャップナンバー1のミドル。ほぼストレートでフラットながら当コース最長の485ヤード。続く7番は最長600ヤードのロング。ややジグザグ状になっており、緩やかな登りが続いている難しいホール。9番には3番と同様にウォーターハザードが待ち受けている。
後半に入り11番も距離のあるミドル。両サイドより樹木が張り出しており、フェアウエイはタイト。ハンディキャップナンバー2のホール。17番はレイク沿いのホール。やや下りながら右ドッグレッグ。もちろん右サイドは全てウォーターハザード。グリーンはエレベイトされているので、アプローチは打ち上げ。クラブの選択も慎重にならざるを得ない。またグリーン右半分はレイクに面しているので、こちらも注意が必要だ。ここもローハンディキャップ。シグニチャーともいうべきホール。
当マーサー・オークスは広大な面積を誇り、他にもう一つコースがあり全36ホールを有す。リンクス・スタイルのイースト・コースは次号にて紹介。パーク内にはシカが多く生息しているので、くれぐれもご注意を。。
(ケーシー谷口) |
|
- 725 Village Road West West Windsor, NJ 08550
- Tel:609-936-1383
- www.golfmercercounty.com
- マーサー・カウンティー、コンペ可
- オープン期間:一年中
- グリ−ン・フィー
週日$46、週末$52(カート$16)
- 設備:レストラン、バー、プロショップ、ドライビングレンジ
|
- NJターンパイクを南へ向かいExit8で降りる。サインに従ってRt33を西へ向かい、Rt130を西へ向かう。一つ目の信号でハンキンズ・ロードを右折し、およそ5.5マイル程で左側にコース入り口。
|
|
|