|
よみタイムVol.128 2010年1月15日号掲載
|
|
シー・オークス・ゴルフ・クラブ
|
Sea Oaks
Golf Club
|
うねりたっぷりフェアウエー
名門「パインハースト」を彷佛
|

フェアウエイはオープン。しかしうねりを繰り返している
|

16番はジグザグ状のロングホール。グリーンは池に突き出たハーフアイランド
|

ハンディキャップNo.2の17番ミドルは、最長465ヤード
|
海岸沿いを南北に走るガーデン・ステート・パークウェー。樹木の間を真っすぐに伸びて行き、ニュージャージーの南端まで続く道は快適なドライブが楽しめる。パークウェーと海岸線の中間に位置し、リンカーン・トンネルより約90分。オープンは00年だからちょうど10年目を迎える。。原生林を切り開きレイアウトされたコース。
コース全長は6950ヤードでパー72。周辺の地形と同様にコースそのものにも大きな標高差は見られない。しかしながらフェアウエーはうねりを繰り返している。
まだドッグレッグも多い。グリーンはラージサイズ。アンジュレーションに富み、スピードも速い。ウォーターハザードは6ホール。バンカーは60余りを数え、フェアウエイには巨大なバンカーが張り出しているのも特徴のひとつ。
前半は565ヤードのロングでスタート。緩やかに右ドッグレッグで、フェアウエイ中央には大きなバンカーが待ち受けている。5番はハンディキャップナンバー1のミドルホール。やや打ち下ろしで左に弧を描く様にドッグレッグ。右から張り出す樹木と左サイドのハザードで、フェアウエイはややタイト。グリーン左にもハザードが設けられている。
後半は前半よりやや長くタフと言えるだろう。また全長400ヤードを越えるミドルがいくつもある。16番はジグザグ状のロングホール。セカンド以降は右に、その後は池を囲む様に大きく左にドッグレッグ。グリーンはハーフ・アイランドになっている。ミッドハンディながら正確性が求められるホール。17番は最長465ヤードのミドルホール。ストレートだがティーショットは池越え。しかしフェアウエイはオープンなので、ロングドライブを狙いたいところだ。ハンディキャップはナンバー2となっているが、5番以上にパーセーブが難しいといえるホール。
コースはゴルフ・ダイジェストで、全米オープンが開催された「パインハーストのニュージャージー・バージョン」とコメントされている。快適なドライブとともにプレイもエンジョイされたし。最後に当コースは宿泊施設も完備し、プレイ&ステイのお得なパッケージも有り。詳しくはホームページへ。
(ケーシー谷口) |
|
- 99 Golf View Drive, Little Egg Harbor Township, NJ 08087
- Tel:609-296-2656
- www.seaoaksgolf.com
- パブリック/コンペ可
- オープン期間:一年中
- グリ−ン・フィー
週日$90、週末$105(カート込み)
- 設備:レストラン、バー、プロショップ、ドライビングレンジ、宿泊施設
|
- NJ・ターンパイクからガーデン・ステート・パークウェイを南へ向かいExit58で降りRt539を南へ。シー・オークス・ドライブを左折しゴルフ・ビュー・ドライブを再び左折。クラブ・ハウス・ドライブを右折しコースへ。
|
|
|
|