よみタイムVol.117 2009年7月17日号掲載
|
|
グレート・ロック・ゴルフ・クラブ
|
Great Rock
Golf Club
|
ワイン畑に隣接したリンクス
ドッグレッグ多くアップダウンも
|

豪快な打ち下ろしの2番ミドルホール。フェアウエイ、グリーンサイドともにバンカーが多数
|
グリーンまで登りが続く10番は、ハンディキャップNo.1
|

グリーンサイドにある大きな岩は、当コースのランドマーク
|
東西に長いロング・アイランドを東の端まで行くと、ぶどう畑が広がる。
そんなワインカントリーエリアに隣接しマンハッタンから約1時間でたどり着ける。オープンしてからまだ歴史は浅く、ロング・アイランドで最も新しいセミ・プライベートクラブのひとつだ。
イースタン・ロング・アイランドのコースは多くがフラット。しかしこのコースは意外にもアップダウンに富んでいるのが特徴。南北に細長くレイアウトされたコース内には名前の通り大小多くの岩が点在し、整然と組まれた石垣などが景色となっている。
クラブ全体を原生林が囲み、全長6254ヤード、パー71のコースはドッグレッグを多く含んでいる。フェアウエイはうねりを繰り返し多数のバンカーが存在。また背の高い樹木も影響して、よりタイトな印象を与えている。グリーンはミディアムサイズ。アンジュレーションに富み、スピードも速い。多くのグリーンはティーボックスと同様にエレベイトされており、高低差から多彩なショットが楽しめる。
オープニングはハンディキャップNO・2のロングホール。距離は489ヤードながら右サイドには大きな池。右にドッグレッグしながらゆっくりと登っている。
グリーンはエレベイトされておりアプローチはさらに打ち上げ。カップの位置も確認しづらい。続く2番はストレートながら430ヤードの長いミドル。7番はややジグザグの様相を呈するロング。両方ともローハンディーのホール。
10番は全長444ヤード。当コース最長のミドルにしてハンディキャップNO・1のタフなホール。グリーンまで登りが続き、セカンド以降フェアウエイは狭くなって行く。17番ミドルは381ヤードと距離はないが、左ドッグレッグの難ホール。こちらもグリーンまで登りが続いている。
以前、本誌で紹介したトール・グラス、ロング・アイランド・ナショナル、ウィロウ・クリークなどは数マイルの距離。これらのコースはリンクスなので当クラブとはタイプが異なるが、合わせてプレーされたし。また東へ少し行くとノース・フォーク・ワイン・リージョン。おみやげにロング・アイランド産のワインもいいかも。
(ケーシー谷口) |
|
- 141 Fairway Drive Wading River, NY 11792
- Tel:631-929-1200
- www.greatrockgolfclub.com
- セミ・プライベート、コンペ可
- オープン期間:一年中
- グリ−ン・フィー:週日$59、週末$75(カート込み)
- 設備:レストラン、バー、プロショップ、ドライビングレンジ
|
- ロング・アイランド・エクスプレスウェイを東へ向かいExit68からウイリアム・フロイド・パークウェイを北に向かう。終点まで行きRt25Aを右折し、しばらく行ったところでサウンド・アヴェニューを左折。フェアウエイ・ドライブを左折しコースへ。
|
|
|