2023年11月10日号 Vol.458

JASSI・42周年記念年次晩餐会
シティ・ケア・ファミリー・プラクティスへ
「コミュニティ・リーダーシップ・アワード」授与

シティ・ケア・ファミリー・プラクティスの本多桂子さん(左)と望月JASSI理事長

日米ソーシャルサービス「JASSI(ジャシー)」は10月26日(木)、ミッドタウンのイェール・クラブで、42周年記念年次晩餐会「ベネフィット・ディナー」を開催。110人が参加した。

JASSIは19 81年設立の非営利日系福祉団体。高齢者プログラムのほか、「日本語ホットライン」を設け、様々な電話相談を受け付けている。失業保険や医療保険への申請サポートも行い、多様なシーンで日系人・日本人の生活を支援している。


当日はカクテル・レセプションの後、別室に移動、午後6時半からプログラムが始まった。スペシャル・パフォーマンスに、ピアノ奏者でソングライターの矢野顕子が登場。オープニング・アクトを務め、自身のヒット曲「春咲小紅」などを披露した。

開会の挨拶で理事長の望月良子氏は、支援者へ感謝の意を表すとともに、今後も「日系コミュニティーの駆け込み寺」として高齢者および助けが必要な人たちへのサポート継続を約束。続いて在ニューヨーク日本国総領事館の森美樹夫総領事・大使が登壇し、JASSIのサービスが無料で提供されることの貴重さを強調。日系コミュニティーの一員として総領事館もJASSIと協調してゆくことの重要性を述べた。
今回は日系人はじめ市民へのサポート等の功績を讃え、すべての家族に質の高い医療の提供を目指す医療機関の「シティ・ケア・ファミリー・プラクティス」に「コミュニティ・リーダーシップ・アワード」が贈られた。同機関を代表しスタッフの本多桂子さんが感謝の意を伝えた。

最後は、ジャシーの岡崎奈津子ディレクターが活動内容を紹介、ベネフィット・ディナーは幕を閉じた。


HOME