2023年8月4日号 Vol.451
映像美誇るナショジオのドキュメンタリー
セントラルパークで無料上映会
「セントラルパーク・フィルム・フェスティバル」
Photo courtesy of CENTRAL PARK CONSERVANCY FILM FESTIVAL
4夜に渡る無料の野外映画上映会「セントラル・パーク・コンサーバンシー・フィルムフェスティバル」が8月15日(火)から18日(金)まで開催。
会場は、セントラルパークの芝生広場「シープ・メドウ」。午後6時半に開場され、上映前まで音楽パフォーマンスなどが行われる。映画開始は日没後。
コロナ以前は予約無しで参加できたが、現在はオフィシャルサイト(別記)から予約が必要。
20回目を迎える今年の主催は、ナショナル・ジオグラフィック(以下ナショジオ)。良質なドキュメンタリーを紹介する。
初日は、黒人初の宇宙飛行士にスポットをあてた「The Space Race」(雨天の場合は16日に上映)。
16日は、アメリカのロッククライマー、アレックス・オノルドの北極圏登山を記録した「Arctic Ascent with Alex Honnold」。
17日は、自然保護活動家のクリス・トンプキンスを追った「Wild Life」。
18日は、食事支援活動を行う非営利団体「ワールド・セントラル・キッチン(WCK)」の活動を記録した「We Feed People(邦題:国境なき厨房 トップシェフの救済活動)」。
圧倒的な映像美で知られるナショジオが、普段は目にすることがない大自然や社会の側面を記録した貴重な作品群だ。
Central Park Conservancy Film Festival
■8月15日(火)~18日(金)開場6:30pm
■会場:Sheep Meadow in Central Park
72nd St Cross Drive
■無料 (要予約)
■
www.centralparknyc.org
★上映作品
■8月15日(火)The Space Race
■8月16日(水)Arctic Ascent with Alex Honnold
■8月17日(木)Wild Life
■8月18日(金)We Feed People
Tweet
HOME