2023年07月21日号 Vol.450

初期のブロック・パーティからメタバースまで
映像と音楽で振り返るイマーシブ体験
「ヒップホップ・ティル・インフィニティ」

The Hall des Lumieres in New York City. Photo courtesy of Alexander Paterson-Jones for Hall des Lumières.

ローワー・マンハッタンのデジタルアート・センター「ホール・デ・ルミエール(Hall des Lumieres)」で7月26日(水)から9月17日(日)まで、ヒップホップをテーマにした没入型インスタレーション「ヒップ・ホップ・ティル・インフィニティ(Hip Hop Til Infinity)」が開催される。ヒップホップ誕生50周年を祝うもので、アーカイブ映像や有名人の未公開映像なども披露される。



1970年代初頭に、ニューヨークのサウス・ブロンクスで誕生したヒップホップ。当時、巷ではディスコが流行っていたが、裕福ではなかった黒人の若者たちは、公園に集りパーティを開いていた。自宅から持ちこんだレコード・プレーヤーでDJが音楽を繰り出し、言葉で場を盛り上げていたMCが「ラッパー」に進化。彼らの集いは「ブロック・パーティー」と呼ばれるようになり、伝説のDJやブレイクダンスなどが誕生。ビルの壁や地下鉄に描かれたグラフィティと共に、「ヒップホップ」と呼ばれる黒人文化が開花した。

今回の「ヒップ・ホップ・ティル・インフィニティ」では、初期のブロック・パーティーから、現在のメタバースに至るまで、ヒップホップが歩んできた様々な時代や地域を紹介。美しい映像と、迫力ある音楽で振り返るイマーシブな体験だ。

Hip Hop Til Infinity:
An Immersive Trip Across 50 Years Tickets
■7月26日(水)〜9月17日(日)
■会場: Hall des Lumieres:49 Chambers St.
■スタンダード・チケット:
一般$39〜、5-17歳$18〜、65歳以上$35〜
■ファミリー:大人2人+子ども(5-17歳)2人$110〜 ※5歳未満無料
www.halldeslumieres.com/en/hip-hop-til-infinity


HOME