2023年06月23日号 Vol.448

第33回米人教育者日本派遣プログラム
壮行会開催、米人教育者16人が日本へ

ニューヨーク日本商工会議所(JCCI)は6月16日(金)、米人教育者を日本に派遣するプログラム「US・エデュケーターズ・プログラム」の壮行会「ボン・ボヤージュ・パーティー/Bon Voyage Party」およびオリエンテーションを日本クラブ・ローズルームで開催した。
 
1980年代、日本人駐在員とその家族が急増した事に伴い、教育現場ではさまざまな問題が発生。そこでコミュニケーションの向上と、相互理解を深めることを目的に、1989年、日本人家庭と現地校教育関係者を結ぶパイプ役となる親日教育者育成のため「US・エデュケーターズ・プログラム」がスタート。これまで教育関係者を含む、計500人以上が参加している。



壮行会には、在NY日本国総領事館から遠藤彰首席領事が参加。挨拶の中で遠藤領事は、「トライステートエリアにおける日本人子弟の生活にとって彼ら教育関係者の役割は非常に重要であると改めて述べるとともに、安全で楽しく今後の教育に役立つ旅行になるよう願う」と激励。
 
今回、訪日するのは教育関係者ら16人。グループリーダーのワンダ・エリザベス・ギャラウェイさんは、「他国の文化、習慣、教育を知ることでより良い教育者を目指したい。この経験を教育現場に生かしていきたい」と抱負を語った。
 
一行は7月1日(土)に出発予定。学校訪問、観光およびホームステイ等を含み、東京、広島、京都、大阪、滋賀、岐阜、金沢の各地を訪問する。


HOME