2023年06月09日号 Vol.447

日本酒講演&試飲会
最高の一杯を求めて

Photo © Daphne Youree

ジャパン・ソサエティー(JS)と日本酒輸出協会(SEA)共催の日本酒講演会シリーズが今年で第25回目を迎え、その記念イベントとして6月22日(木)、「日本酒講演&試飲会:最高の一杯を求めて」が開催される。

講師は、日本酒のエキスパートとして知られるティモシー・サリバン氏。日本酒の保存方法は? 飲むときに冷やすのか温めるのか、それとも常温か? 日本酒と相性の良い料理は? 日本酒には和食しか合わないのか? といった疑問に、サリバン氏が答え、「完璧な一杯」にたどり着くための知識を伝授する。講演会の後は、SEA参加蔵元の銘酒の試飲レセプションも開催される(21歳以上)。



サリバン氏は、日本酒の専門家や愛好家のための日本酒教育リソースとしてのウェブサイトUrbanSake.comの創設者。2007年日本酒造組合中央会から「酒サムライ」に認定され、17年清酒「八海山」で知られる新潟の八海醸造で1年間の酒造りインターンシップを修了。現在は同社のグローバル・ブランドアンバサダーを務める。20年以降は、アメリカ初の日本酒ポッドキャスト「Sake Revolution」の司会を務める。

■6月22日(木)6:30pm 
 ※講演後日本酒試飲レセプション
■会場:Japan Society 333 E. 47th St.
■参加費:一般$50、JS会員$40 
 ※参加は21歳以上
■ボックスオフィス:TEL: 212-715-1258
www.japansociety.org


HOME