Page 4 - Yomitime454
P. 4

・YOMITIME・WWW.YOMITIME.COM・info@yomitime.com 09/15/2023 [ 4 ]
    4「君たちはどう生きるか」Photo © 2023 Studio Ghibli
New York Film Festival(NYFF61)
■ 9 月 29 日(金)〜 10 月 15 日(日) ■会場:上映作品により異なる ■メインスレート / スポットライト  $30(メンバー&学生 $25)
■カレント / リバイバル  $18(メンバー&学生 $13) ※一般向けチケットは 9 月 19 日正午から発売 ■ https://www.filmlinc.org/nyff2023
★オープニングナイト「May December」
■会場:Alice Tully Hall
 1941 Broadway at W 65th St. ■ $125(メンバー&学生 $90) ★センターピース「Priscilla」&  クロージングナイト「Ferrari」 ■会場:Alice Tully Hall
 1941 Broadway at W 65th St.  $80(メンバー&学生 $65) ★スポットライト・ガラ「Maestro」 ■会場:David Geffen Hall
 10 Lincoln Center Plaza
・6:00pm:$100(メンバー&学生 $80) ・9:45pm:$80(メンバー&学生 $65)
★特別上映「Bleat」「The Curse」
■会場:Alice Tully Hall
 1941 Broadway at W 65th St.  $40(メンバー&学生 $35)
[ 邦画 ]
★ Evil Does Not Exist(悪は存在しない) ■ 10/5(8:45pm)、10/7(2:45pm)
 @ Alice Tully Hall
■ 10/11(12:30pm)
 @ EBM Film Center (HGT)
★ Perfect Days(パーフェクト・デイズ) ■ 10/11(6pm)、10/12(5:30pm)
 @ Alice Tully Hall
★ The Boy and the Heron(君たちはどう生きるか) ■ 10/1(12:45pm)、10/2(5:30pm)  @ Alice Tully Hall
★ Ryuichi Sakamoto | Opus(坂本龍一|オーパス) ■ 10/11(9pm) @ Alice Tully Hall
■ 10/12(6pm) @ Walter Reade Theater
3「パーフェクト・デイズ」Photo courtesy of Master Mind Ltd.
2「悪は存在しない」Photo courtesy of Film at Lincoln Center 日本から 4 作品選出
ジブリ新作も登場!
「ニューヨーク映画祭(NYFF61)」
 1「May December」Photo courtesy of Netflix
11
11 12
10
11 12
76
33
11
15 29
10
61
15
                                                                                                  回目を迎える 「ニューヨーク映画祭
される作品群「スポッ =写真1=。あるハ トライト( 作品)」、 リウッド女優が、実 現代映画の全体像を 話に基づいた物語の たどる「カレント( 映画に出演すること 作品+短編特集)、 になり、実在の女性 デジタル・リマスタ を研究するため、ア ーや貴重な作品を メリカ・メイン州を 紹介する「リバイバル 訪れる。ナタリー・
写真3=が、「スポッ トライト」セレクショ ンでは、「君たちはど う生きるか」=写真 4=と、空音央監督 の「坂本龍一|オーパ ス」が紹介される。  「悪は存在しない」 は、濱口竜介監督の
起きる。  本作は、今年の第
(NYFF61)」(主催: フィルム・ソサエティ・
回カンヌ国際映画 祭で役所広司が男優 賞を受賞している。   日と 日に役所 広司が来場し、質疑 応答が行われる。  「君たちはどう生 きるか」は、宮崎監 督が引退を撤回し、
オブ・リンカーン・ センター)が、9月 日(金)から 月 日(日)まで開催さ
れる。
 世界各国から芸
術性の高い新作を選
出。フェスティバルの
根幹となる「メイン
スレート( 作品)」、ッド・ヘインズ監督の ルビス・プレスリー に持ち込まれる。そ 今シーズン最も期待 「メイ・ディセンバー」 の元妻で女優として こで暮らす父と娘を
( 作品)」の4つの ポートマンとジュリア
カテゴリーで上映さ ン・ムーアの初共演作。最新作。東京から観 れる。  センターピースは、 光客向けのグランピ
年ぶりに手がけた スタジオ・ジブリの 最新作。太平洋戦 争時代、空襲で母を 亡くした少年の不思 議な冒険物語。  「オーパス(Opus)」 は、故・坂本龍一の 最後のパフォーマンス を収めたドキュメン タリー。坂本の長男 で映像作家の空音央
◇ ソフィア・コッポラ監 ング・サイト建設計  オープニングは、ト 督の「プリシラ」。エ 画が、自然豊かな村
も活動するプリシラ・ プレスリーの伝記。  クロージングナイ トは、マイケル・マ ン監督「フェラーリ」。 イタリアの自動車メ ーカー、フェラーリの 創始者、エンツォ・フ
軸に、村人たちに広 がる波紋を描く。  5日と7日に濱口 監督が来場し、質疑 応答が行われる。  「パーフェクト・デ イズ」は、「パリ、テ キサス」や「ベルリン・ 天使の詩」を世に送 り出した巨匠、ヴィ ム・ヴェンダース監督
ェラーリが題材。 ◇
(そら・ねお)が監 督を務めた。
  日と 日に空 音央監督が来場し、 質疑応答が行われ る。
 今回、日本からは
4作品が選出。「メ によるヒューマンドラ インスレート」セレク マ。東京で、公衆ト ションでは、「悪は存 イレの清掃員として 在しない」=写真2 働く中年男性の平山 =と、ヴィム・ヴェン(役所広司)。平凡 ダース監督の「パーフ な日常の中で、思い
◇  全作品詳細は、オ フィシャルサイトで確
ェクト・デイズ」= がけない「事件」が
認を。
































   2   3   4   5   6