Page 3 - Yomitime454
P. 3

[ 3 ] 09/15/2023 YOMITIME・WWW.YOMITIME.COM・info@yomitime.com・
  世界最大の気候サミット「クライメート・ウィーク NYC」 テーマ「We Can. We Will」で行動促す
  Climate Week NYC
■ 9 月 17 日(日)〜 24 日(日) ■会場:市内各所 ■無料
■ www.climateweeknyc.org
Act Now
■ www.un.org/en/actnow ★健全な地球のための行動 1:家庭での節電 2:家庭のエネルギー源を変更する 3:徒歩、自転車、   公共交通機関を利用する 4:電気自動車に乗り換える 5:長距離の移動手段を考える 6:削減、再利用、修理、リサイクル 7:野菜を多く食べる 8:廃棄食品の削減 9:在来植物の保護 10:環境の清掃 11:環境に配慮した製品の購入 12:声を上げる
N Y
17 24
N YC
Gs
2022 年のクライメート・ウィークで緑にライトアップされたビル群
(Photo courtesy of Climate Week NYC)
「モモ・クロール」
11 24
30 軒以上が参加 1個1ドルで味わえるモモ祭り!
   14
12
S D
Momo Crawl
■ 9 月 24 日(日)12:00pm 〜 5:00pm ■会場:Diversity Plaza
 73-19 37th Rd, Flushing ■モモクロール・パスポート(レギュラー)$15 ※ 5 枚購入:$65
■ https://studentsforafreetibet.org/event/ momo-crawl-2023/
30 15
11 45
     豪華賞品をご用意!
★全日空ビジネスクラス  NY ー東京往復航空券
★現金1万ドルが当る  ホールイン・ワン賞
􏰁􏰁􏰀
第 29 回ニューヨーク日系人会(JAA)
■参加費:$270
■主催:ニューヨーク日系人会 ■協賛:全日本空輸株式会社(ANA) ■後援:ニューヨーク・シニア会、週刊NY生活、よみタイム
※ 10 月2 日以降の参加費の返金は致し兼ねます。  予めご了承ください。 ■申込方法:お名前、ご住所、会社名、連絡先を
4ホールの
ショートホールで
総額4万ドル! 今年で29 回目を迎えるチャリティーゴルフ大会を
●開催
●場所
:
月 日(月) 10 16
9:00am 試合開始・ショットガン ※雨天でもゴルフ場が  オープンする限り決行
明記の上、下記 E-Mail までお送りください。
NY州ロックランド・カウンティーの 「ニューヨーク・カントリー・クラブ」で開催します。
朝はブレックファーストをご用意、 試合後は、豪華な食事をお楽しみ頂きながら ラッフルも行います。 このチャリティーゴルフ大会は日系人会にとりまして 大きな募金活動になります。 ご協力お願い申し上げます。 お一人でも参加できます。
: New York Country Club 103 Brick Church Rd,
 info@jaany.org
■支払い方法:  1オンライン https://jaany.org/donate-new  2チェックを郵送
 ・宛名 :The Japanese American     Association of New York, Inc.   ・郵送先 :The Japanese American     Association of New York, Inc.   49 West 45th St. 5th Fl.,   New York, NY 10036
New Hempstead, NY
Tel: 845-362-5800 : 72 名
(定員になり次第、締め切り)
●定員
●申込締切 :10 月2 日(月)
※内 $100 は日系人会への寄付となり税金控除 の対象となります。
 ※料金にはグリーンフィー、カート代、朝食、 プレー後の食事代が含まれます。
 ご質問はニューヨーク日系人会まで
TEL:212-840-6942
   今年で 回目を 料理のレストランや 迎えるモモ(Momo) フードトラックが多 料理の祭典「モモ・ 数参加。 軒以上の クロール」が9月 日 「モモ」が味わえる
前 時 分からで、 する「Students for
(日)、クイーンズの
ジャクソンハイツ、ダ
イバーシティ・プラザ
で開催される。
 「モモ」とは、チベッ
ト文化圏で食べられ
ている小籠包や蒸し で購入時の領収書 餃子、肉まん(包子)と、写真付き身分証
などの総称。  当日は、チベット 料理を筆頭に、ネパ ール料理、南アジア
明書を提示し、「パス ポート」を受け取る、の収益は、自由と独 という手順だ。「パス 立を求めるチベット ポート」の交換は午 人民と連帯して活動
食のイベントだ。  参加者はまず、 ドル(一人)のパスポ ートをオンラインで 購入(5枚購入割引 有り)。当日の会場
所持者は、参加レス トランのモモ1個を 1ドルで味わえる。  また、先着100 人に、チベットのスカ ーフが無料プレゼン トされる他、地元の アーティストやグルー プによるライブ演奏、 パフォーマンスなども 行われる。  なお、「パスポート」
a Free Tibet」に寄 付される。
 世界最大の気候サ や政府、市民グルー
ミット「クライメート・ プなど、国際的なリ
ウィーク 」が9 ーダーたちが集まり、
月 日(日)から 日 気候変動について報 の具体案をウェブサイ
(日)まで開催される。 告、意見を交わす。 ト「アクト・ナウ」で  国際連合総会と 直接参加できない人々 案内。「健全な地球(A 提携し、2009年 のため、主要プログ HealthyPlanet)」のペ から実施。気候変 ラムはストリーミング ージでは、個人ができ 動対策を迅速に実行 で無料配信される。 る環境保護について、
する非営利団体「ク ライメート・グループ
 世界各地で自然 の行動(別記)を提 災害が多発する今、 案する。 2030年までに炭  国連発表によれば、 素排出量を半減させ、アメリカで2020
(ClimateGroup)」が 主催、国際連合(以
下、国連)と 市 がサポートする。
2050年までには ネットゼロ(温室効果 ガスの排出が正味ゼ
年の一人あたりの温 室効果ガス排出量は
 今回は、「We Can.
・6トン(CO2換算)。 世界平均6・3トンの 倍以上だった。  「待ったなし!」の 環境問題、できるこ とから始めたい。
(私たちはで ロにする)への道を歩 We Will.
きる、私たちはやる)」 むため、必要とされ をテーマに、約400 る力の集結と、人々 のイベントやアクティ の貢献を呼びかける ビティを企画。企業 場となる。
 国連では、持続可 能な開発目標「
」に取り組むため
6










   1   2   3   4   5