Page 12 - Yomitime450
P. 12
・YOMITIME・WWW.YOMITIME.COM・info@yomitime.com 07/21/2023 [ 12 ]
献身、真心、精進、礼拝、没入
それぞれの解釈で表現
日本人アーティスト7人展「Devotions」
30
■8月1日(火)〜9日(水) ■オープニングレセプション: 8月4日(金)6:00 〜 8:00pm ■会場:Tenri Cultural Institute 43A W. 13th St
■ TEL: 212-645-2800 ■ www.tenri.org
AJ L
Eメール・プロモーションを
●瞬時に送信できる 日時指定(365 日・24 時間)可能 ●印刷・郵便コストを削減できる ●再送・転送が簡単
お手伝いします
E メール プロモーション って何?
電子メールを使用して
製品、サービスの宣伝、
マーケティングなどを
行う手法です。
メリット
● HTML メールの制作ができない ●送信セットアップが複雑 ●受信環境によってはスパムに分類
デメリットを
サポート!
★ HTML メール制作 ( スマホ対応) ★関連性の高いイメージを提案 ※アニメーションも可能
★カスタム・メッセージに対応
★送信セットアップまでお手伝い
※送信後、メール開封率をレポート
デメリット
されてしまう
お気軽にお問い合わせください info@yomitime.com
31
13
NS S
AJ L
トリー。日本の地方 「JAPAN MONTH キャンペーン」 料理がニューヨークで
NSアカウントへ投 稿すると、期間内に 集まった中から優勝 者が選ばれるという ルールだった。 協賛企業の日本航 空( )、日本総 領事館、ジェトロの 代表者で構成される 審査員が審査した結 果、7月1日、合計
メンをずるっと啜って を心待ちにしていま いるビクトリアさん、 す!=ビクトリアさ チキン味噌カツ、天 ん」「私の日本文化へ ぷらロールを浴衣姿 の愛はアニメから始 で楽しむジャミンさん、 まりました。大学で
コンテスト受賞者決定
も愛されるポテンシ ャルを持っていること が示された。
ニューヨーカーに日 ャンペーン」を実施し 本の食や文化を伝 た。 えるため、ジェイフォ 5月 日には「ジ ワード(Jforward)社 ャパンパレード」と「ジ
地方料理の情報や観 光情報を掲載したキ ャンペーン特設サイト には、約3万人のア
このコンテスト
は、ニューヨーク市
内のコンテスト協
力レストランを訪
れ、日本の郷土料
理や、楽しく食事 をしている写真を、3組の受賞者が発表
熊本豚骨ラーメンを 啜るジャスミンさんの 3人。「日本と日本 の文化には愛すべき 点がたくさんありま すが、その中でも食 文化は最高です!本 場でさらに本格的な 料理を楽しめること
日本語と日本文化に ついて学んだことで、 日本への愛が更に深
(本社ニューヨーク) ャパンストリートフェ が5月1日から ア」が開かれ、5月 日まで、在ニューヨー の1ヵ月間を通して ク日本国総領事館 日本への注目を高め とジェトロとの共催で、 ようという趣旨だっ
クセスがあった。
まりました。私が選 ばれたなんて信じら れません、ついに日本 に行くんです!=ジ ャミンさん」「日本は 古くから培われた伝 統と文化が深く根差
「JAPANMONTHキ た。この間、日本の
ンテストが実施され、「#MayIsJapanMonth」の された。 300人以上がエン ハッシュタグをつけS クラム入りのラー
同時に、「We love
Japanesefood」をテ ーマとしたSNSコ
日本人アーティス ト7人によるグルー
「Devotion」には、しつつも、革新的な 献身、真心、精進、面も持ち合わせてい
プ展「Devotions(デ ィボーションズ)」が、
礼拝、没入といった 意味合いがある。こ れらは、作品づくり において7人の共通 項でもあった。 7人いれば、7通
る国だと感じます。 今、私の心は喜びで いっぱいです!この美 しい国で得たすべて の経験に、私の愛と 情熱を乗せて、皆さ んと共有するのが待 ち遠しい。日本、待
8月1日(火)から 9日(水)まで、市 内の天理文化協会で 開催される。 作品を出展するの は、池田尚樹、小 野原和紀、川植隆一 郎、深谷成子、大 槻素子、増田裕士、 日吉拓哉。 展示会場である天 理文化協会からイン スパイアされたキー
りの「Devotions」が あり、それぞれの解
ワード「Devotions」 をテーマに、7人が
ていた。 3人には、 から日本=ニューヨー ク間のペア往復航空 券がプレゼントされ、 受賞者はそれぞれの 日程で来年3月まで に日本に旅行する予 定だ。
制作したおよそ 点が展示される予定 だ。
釈の違いが作品を通 っててね=ジャスミン して表現されている。さん(」コメント意訳・ 抜粋)と感想を述べ
季節の ご挨拶に
セールの ご案内に
イベント 告知に
企業からの ご案内に