Page 7 - Yomitime448
P. 7
[ 7 ] 06/23/2023
ヴァイオリニスト 古澤巖・カーネギー公演
ピアニストに金益研二
YOMITIME・WWW.YOMITIME.COM・info@yomitime.com・ プライド・マーチ
日本を拠点に活動するヴァイオリニ スト、古澤巖(ふるさわ・いわお)が7 月18日(火)、カーネギーホールでの ソロ公演を開催する。ピアニストは、 金益研二(かねます・けんじ)。ヨー ヨー・マ、ステファン・グラッペリ等 とも共演経験を持つ古澤は、ベルリ ンフィル・ストリングス他とのツアー で、年間150公演をこなす。愛用の ヴァイオリンは、宗次コレクションか ら生涯貸与を受けている名器ストラ
ディバリウス「San Lorenzo1718」 だ。古澤は、フィラデルフィアのカー ティス・インスティチュート・オブ・ ミュージックを1985年に卒業。同期に著名 な指揮者ロバート・スパノがおり、彼ととも にカーネギーホールでコンサートを行ってい る。日本では、競技ダンス番組BSテレ東「D の旋律」に毎週出演中。乗馬、居合道歴20年、 合気道3段、さらには寺田陽次郎率いるレーシ ングチームに所属といった多彩な面を合わせ 持つ。金益研二は、作曲家・編曲家・ピアニ スト。古澤の全国ツアー「ヴァイオリンの夜」でもピアニストを務めて おり、気心の知れたパートナーだ。他に、尺八奏者・渡辺淳とのユニッ ト「ウミガメ」としても活動している。当日は、アキッレ・シモネッティ の「マドリガル」、グリゴラス・ディニークの「ひばり」、ヴィットーリオ・ モンティの「チャールダーシュ」に加え、古澤自身が作曲した「高千穂 幻想」を披露。ダンディな出立ちと、哀愁に満ちた音色で聴衆を魅了する。 ● 7月18日(火)8:00pm
● Weill Recital Hall @Carnegie Hall:57th St. & 7th Aves. ● $45 ●TEL: 212-247-7800 ●Carnegiehall.org
独立記念日
初夏のNY名物、同性愛
者・両性愛者・トランス
ジェンダーら性的マイノリ
ティーの地位向上と平等の
権利を訴えるプライド主催
のパレード「NYCPride
March」が開催される。
1970年に始まったゲイ・
パレードはNY発祥であり、
NYのパレードは世界最大
規模。1969年のストー ンウォールの反乱から今年は54年目を迎える。この日は世界中から LGBTQIA+(Lesbian, Gay, Bisexual, Transgender, Questioning, Intersex, Asexual)に加え、エイズや難病と闘う団体、暴力や無関心 に反対する団体らがNYに大集結し、世にも派手なパレードが繰り広げ られる。ゴージャスなドラァグクイーンをはじめ25万人以上の人々が パレードに参加し、35万人以上の見物客が沿道を埋め尽くす。年々規 模を拡大しているパレード、今年もお祭り騒ぎで盛り上がろう。尚、パ レードの模様は、ABC7放送で生中継される(12pm-3pm)。
● 6月25日(日)12:00pm ●From 25th St & 5th Ave ● 無料 ● nycpride.org
野外で楽しむ無料映画@ブライアントパーク 「パラマウント+ ムービーナイト」
古澤巖(写真上)と、金益研二
メーシーズの花火大会
初夏の風物詩、メーシーズ主催の独立記念日の花火大会「Macy's 4th of July Fireworks」が華々しく開催される。イースト・リバーから約 4万発以上の花火が盛大に打ち上げられ、独立記念日のNYの夜空を華 やかに彩る。300万人以上がこの花火をライブ鑑賞し、1500万人以 上がNBCからのTV生中継を鑑賞する。8時からは豪華ゲストのライブ・ パフォーマンスが行われる。ライブは一般公開されないので、こちらは NBCの生放送で楽しもう(8:00pm-10:00pm)。
● 7月4日(火)8:00pm ●イースト・リバー沿い ● 無料 ● social.macys.com/fireworks
ネイサンズ・ホットドッグ
早食い競争
ミッドタウンのブライアント・パークで恒例の野外映画上映会が6月
Back to the Future, Universal Pictures
独立記念日名物のホットドッグ早食い競争「Nathan’s Famous 12日から始まった。30周年を迎えた今年は、パラマウントがバック
18歳未満お断り!
Photo © Empire Strips Back
International Hot Dog Eating Contest」が今年もコニーアイラン ドで開催される。1916年から始まったこの早食い競争はその歴史の長 さ、知名度から他に並ぶもののない有名な大会。2001年から2006 年までは「ツナミ」ことフードファイターの小林尊さんの独壇場だった が、2007年から2014年までジョーイ・チェスナットが8年連続優勝。 王者ジョーイ・チェスナットは、2015年にチャンピオンの座を奪われ たものの、2016年から2022年までチャンピオンの座を保持してい る。昨年は63個を完食。女性は日本の須藤美喜さんが、2014年から 2020年まで7連覇、そして昨年は42個を完食して優勝に返り咲いて いる。さて、今年はどんなエキサイティングな戦いが繰り広げられるの か大注目だ。
● 7月4日(火)12:00pm
アップ。題して「パラマウント+ ムービーナイト」で、毎週月曜日、8 月21日まで開催される。公園には巨大スクリーンが設置され、日没と ともに上映。無料で楽しめるとあって、多くの映画ファンで賑わう。終 了は夜11時近くになるため、帰宅には十分注意を。雨天中止、最新情 報はウェブサイトで確認を。
● Bryant Park:6 Ave. bet.40th & 42nd Sts. ※芝生エリア開場:5:00pm ※上映開始:8:00pm
● https://bryantpark.org/activities/movie-nights ★上映作品
● 6月26日(月) ミーン・ガールズ Mean Girls (2004)
● 7月3日(月) スクール・オブ・ロック School of Rock (2003) ● 7月10日(月) ローマの休日 Roman Holiday (1953)
● 7月17日(月) リアリティ・バイツ Reality Bites (1994)
● 7月24日(月) スタートレックIII ミスター・スポックを探せ! Star Trek III: The Search for Spock (1984)
● 7月31日(月) スウィンガーズ Swingers (1996)
● 8月7日(月) 48時間 48 Hrs. (1982)
● 8月14日(月) ズーランダー Zoolander (2001)
● 8月21日(月) グッド・バーガー Good Burger (1997)
「帝国の逆襲:バーレスク・パロディ」
ジョージ・ルーカス監督が製作したスペース・オペラ「スター・ウォーズ」 をテーマにしたバーレスク・ショー「帝国の逆襲:バーレスク・パロディ (The Empire Strips Back: A Burlesque Parody)」が、イーストビ レッジのオーフィアム劇場で上演中。ショーは、1980年に公開された 映画「帝国の逆襲」がベース。女性のようなルーク・スカイウォーカー を筆頭に、ストームトルーパー=写真=、ボバ・フェット、ダース・ベ イダー、トワイレックなど、お馴染みのキャラクターたちが「お色気ム ンムン」で登場する。
● 8月20日(日)まで※18歳以上のみ
● Orpheum Theater:126 2nd Ave.
● $47 〜 ●theempirestripsback.com/new-york
● ●
Nathan’s Famous Hot Dogs
At the corner of Surf and Stillwell Av, Coney Island 観覧無料 ●nathansfamous.com
次号は7月7日(金)号
情 報 提 供 は info@yomitime.comまで
211 E 43rd St. B1F NYC 10017 | 212-953-SAKE(7253)