子どもの日イベント、日本文化と成長祝う
育英マンハッタン校
育英サタデースクールマンハッタン校(牧野佳代子ディレクター)幼児部で5月4日、「こどもの日の集い」が行われた。

当日、「子どもの日」とは、何をする日なのか、なぜ鯉のぼりを飾るのかなど、その日にまつわる由来を聞いた子ども達。歌やクイズも楽しみ、自身の成長に感謝すると同時に、日本文化についての理解を深めた。
前週に行われた保育参観では、「ぱっくんこいのぼり(手作りけん玉)」を制作した。
Advertisement
同校では、季節に応じた行事を取り上げることで、その由来や言葉を学ぶ機会を提供。話を聞くだけでなく工作なども取り入れ、子どもたちが自ら作り・学べるよう指導する。
NY育英学園ではすべての部門で空きがあれば随時編入が可能。
問い合わせはマンハッタン校事務局(別記)まで。
育英サタデースクール マンハッタン校
- 事務局:SatM.Nyikuei@gmail.com
https://japaneseschool.org/program/manhattan/saturdayschool